あいじえんについて


○ 保 育 方 針 

  • 情緒の安定した楽しい生活を送る
  • 基本的な生活習慣を習得する
  • 健全な心身と豊かな感性を育む

 
 

○ 保 育 目 標
正直で大らかな人間性を育む保育

  • 明るく元気なこども
  • やさしい心をもつこども
  • よく見聞きして話すこども  

 

○ 年 間 の お も な 行 事

 


※身体測定、お誕生日会、避難訓練、神社参拝は毎月実施しています。

 

○ 一 日 の 概 要

今月の行事


4月 の 行 事 予 定 

 
 1(火)入園式・クラス保護者会
15(火)身体測定
18(金)お誕生会
24(木)避難訓練・消火訓練
29(火)昭和の日
 

活動のようす


10月 12日(土)、突き抜けるような晴天の下、今年度の運動会を開催しました。
園児はもちろん、お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、未就園児、小学生と、地域の方々も一緒になって川崎愛児園らしい運動会になりました。
短い時間でしたがみんなの笑顔が運動会の成功を証明してくれていますね。
 
今年も元気に夕涼み会を開催致しました。暑さの厳しい毎日で夕涼み会とは名ばかりの感がありますが、在園児だけでなく、昨年より多くの地域の方々にご参加いただけました。
短い時間でしたが、楽しんでいただけたと思います。